※仔午のみ
真工藝の木版手染めぬいぐるみ 十二支シリーズ。
赤い鞍に無病息災の象徴、瓢箪をまとい縁起の良い仔馬が誕生しました。愛らしく縁起の良い木版手染めぬいぐるみです。仔馬は「駒」そうです「瓢箪から駒」思いがけない良い出来事が、、突然、訪れますように・・
この木版手染めは、真工藝が独自に研究開発した他には類のない手法で染めつけられています。
素朴な生木綿に飛騨の木版で染めつけ、高温で蒸して色止めし、もみ殻をつめ、縫い合わせた終始手作りのぬいぐるみです。何とも言えない表情、素朴で温かみある仕上がりに心癒されますね。
■Material : 生木綿
※仕上がりは、一点一点手作りのため異なります。
■Size : 約90x44xh77
※モニタの環境により実際の色と多少異なることがあることをご了承ください。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
真工藝
飛騨高山でひとつひとつ丁寧に手作りで作られています。
年賀切手の絵柄に選ばれるなどたくさんの人々に今も親しまれており、どれも心温まる表情で私たちを魅了してくれます。